お気に入り一口馬主ブログ
母の車が廃車になり、最近僕の車を乗り回しています。
ひきこもりの僕と違い、ほぼ毎日遊びに行く母。
困っていますが、母には車を買う財力はありません。
という事で、僕が新しく車を買わなくてはいけない状況になりました。
色々調べて、日産のノートe-powerが欲しくなりました。
いや、正確には「欲しくはないけど買うならこれかなー」って感じです。
ノートe-powerはガソリンで発電した電力のみで走る車で、今日本で一番売れているそうです。
僕は一番売れている車=一番良い車だと思ってて、今の愛車Fitを買ったのも当時日本で一番売れているからでした。
なるべく早く買いに行こうと思っているのですが、ノートはフルモデルチェンジが近いという噂を目にしました。
e-powerを搭載したのは最近ですが、内装は搭載前と変わっておらず、ちょっと古いみたいです。
できれば新しい内装の方がいいですよね。
来年になるのかなぁー。それまで待つかー。
とまぁこんな感じで悩んでいたら、先日トヨタのパンフレットを見せてきて「お母さんの知り合いの息子が勤めてるから、ここで買ってくれたら嬉しいな」とか言ってきました。
そんなの知らんがな・・・。
一言感謝されて終わりだぞ・・・。
そもそもほとんど車に乗らないのになんでもう1台買わなきゃいけないんだ・・・。
僕はあのFitを20年乗るつもりだったんだぞ・・・。
税金も保険代も車検代も2台分払わなきゃいけないし・・・。
不満は募りますが、家族ってそんなもんですよね。
ひきこもりの僕と違い、ほぼ毎日遊びに行く母。
困っていますが、母には車を買う財力はありません。
という事で、僕が新しく車を買わなくてはいけない状況になりました。
色々調べて、日産のノートe-powerが欲しくなりました。
いや、正確には「欲しくはないけど買うならこれかなー」って感じです。
ノートe-powerはガソリンで発電した電力のみで走る車で、今日本で一番売れているそうです。
僕は一番売れている車=一番良い車だと思ってて、今の愛車Fitを買ったのも当時日本で一番売れているからでした。
なるべく早く買いに行こうと思っているのですが、ノートはフルモデルチェンジが近いという噂を目にしました。
e-powerを搭載したのは最近ですが、内装は搭載前と変わっておらず、ちょっと古いみたいです。
できれば新しい内装の方がいいですよね。
来年になるのかなぁー。それまで待つかー。
とまぁこんな感じで悩んでいたら、先日トヨタのパンフレットを見せてきて「お母さんの知り合いの息子が勤めてるから、ここで買ってくれたら嬉しいな」とか言ってきました。
そんなの知らんがな・・・。
一言感謝されて終わりだぞ・・・。
そもそもほとんど車に乗らないのになんでもう1台買わなきゃいけないんだ・・・。
僕はあのFitを20年乗るつもりだったんだぞ・・・。
税金も保険代も車検代も2台分払わなきゃいけないし・・・。
不満は募りますが、家族ってそんなもんですよね。
2018/07/11 (水) [未分類]
お若いのに親御さんのお金の工面までするなんて、なかなかできることじゃないですよ。
見習いたいものです(笑)
維持費はかかっちゃいますが、事業をされてるなら経費にしちゃって税金減らしちゃえばいいんじゃないですかね(^^)
見習いたいものです(笑)
維持費はかかっちゃいますが、事業をされてるなら経費にしちゃって税金減らしちゃえばいいんじゃないですかね(^^)
ぬっきーさん!家族ってそんなもんです!
田舎って一人1台じゃないですか!私なんかも自分名義の車、軽トラ含めて4台ありますもん(汗)
40口の良血牡馬1頭に良血牝馬3頭持ってる感じですよ(笑)毎年の維持費も馬鹿に出来ないですしね。とは言え、車は毎年買わなくていいですけどね(^^;
田舎って一人1台じゃないですか!私なんかも自分名義の車、軽トラ含めて4台ありますもん(汗)
40口の良血牡馬1頭に良血牝馬3頭持ってる感じですよ(笑)毎年の維持費も馬鹿に出来ないですしね。とは言え、車は毎年買わなくていいですけどね(^^;
>キャリコさん
経費にしたいけど仕事にはほとんど使わないんですよね。
どのくらい認められるんだろう…。
家族に頼られるのは誇らしいですが、たまに愚痴りたくなります。
>龍湖田さん
4台ですか!無駄すぎる・・・w
馬はお金が返ってくる事もあるけど、車はリターンなし、だったら馬の賞金で車を買えばいいじゃんというギャンブル脳。
経費にしたいけど仕事にはほとんど使わないんですよね。
どのくらい認められるんだろう…。
家族に頼られるのは誇らしいですが、たまに愚痴りたくなります。
>龍湖田さん
4台ですか!無駄すぎる・・・w
馬はお金が返ってくる事もあるけど、車はリターンなし、だったら馬の賞金で車を買えばいいじゃんというギャンブル脳。
コメント